シトリンの意味

シトリンの商品はこちらへ


シトリンはこんな方におススメです
- 自信をもって目標へ進みたい方に
- 明るく元気な精神を取り戻したい時に
- 周囲の協力や友情を深めたい時に
- ご商売をされている方に
- 金運UPやビジネスサポートに

○シトリン
和名:黄水晶 (きずいしょう)
○シトリンの象徴
富 繁栄 成功 友情 11月の誕生石
○シトリンの特徴と解説
シトリンは水晶(石英)の仲間で、特に黄色いものに対して呼ばれています。
水晶が黄色くなる原因は「鉄」と「放射線」と「熱」にあります。
通常「シトリン」と呼ばれているものは「鉄」により変色したもので、黄色から赤みがかったものを指します。
市場で販売されている殆どのシトリンはアメジストを人工的に加熱することで黄色の発色をしています。
仕入先のお話によりますと、
日本で最も厳格とされているAGL(宝石鑑別団体協議会の略称)鑑別基準においては、シトリンはすべて「加熱」処理との表記をすることが定められており、
天然であっても天然シトリンの鑑別を付けることはできないそうです。
○シトリンの意味や効果
商売繁盛や金運UPとして有名なシトリンは人との協力関係を結びながら成功へと導く意味を持つパワーストーンです。
積極的な行動と明るく誠実な行動が取れるように促しながら心身共に活力に満ちた日々が送れるように導きます。
また寛大な意思で分け与えることを促しつつも富の維持を助けます。
自尊心と自信を高め、自己表現を促すよう働きかけます。
人がたくさん集まる仕事環境にいる方に特にお勧めしたいパワーストーンです。
○シトリンの主な産地
ブラジル、インド、チリ等
○硬度
7.0
○シトリンのチャクラ
第3チャクラ/みぞおち(ソーラープレクサス)/人間関係 知識 陽気全てのチャクラにも働きかけます。
★チャクラについてはこちらへ
○シトリンの浄化方法
クラスター、セージ、月光、流水 ★浄化についてはこちらへ
○取扱い注意
日光に長時間あてると退色する可能性がありますので注意しましょう。

こんなパワーストーンもおススメです
![]() |
タイガーアイ:決断力 金運 仕事運邪悪なものを跳ね返し、集中力や洞察力を養い、力の正しい使用法を示します。 自信のある行動や言動が出来、信頼を得られるよう導くパワーストーンです。 金運UPやビジネス運向上にお勧めです。★タイガーアイの商品はこちらへ |
![]() |
ゴールドルチルクォーツ:金運 繁栄 富ルチルは普通の水晶よりも鋭く影響を及ぼします。 特にゴールドルチルクォーツはエネルギッシュな力を与え、持ち主の総合的な運気や財運、魅力をUPさせるように働き 総合的な運気も強力にパワーアップするよう働きかけます。★ゴールドルチルクォーツの商品はこちらへ |
![]() |
レッドルチルクォーツ:金運 自信ルチルは普通の水晶よりも鋭く影響を及ぼします。 特にレッドルチルクォーツは財運、勇気、自信、恋愛、美を保つ働きがあります。★レッドルチルクォーツの商品はこちらへ |

シトリンの商品はこちらへ
