アンバー(琥珀)の意味

アンバー(琥珀)の商品はこちらへ


アンバー(琥珀)はこんな方におススメです
- 金運UPに
- 健康改善に
- 精神のストレス改善やネガティブエネルギーの浄化に
- 心身に活力がほしい時に
- 総合的なお守りとして

○アンバー
和名:琥珀(こはく)
○アンバー(琥珀)の象徴
長寿 浄化 活力 金運
○アンバー(琥珀)の伝説や歴史
アンバーは北欧神話では、愛、美、多産、死の女神フレア(Freya)の涙、ギリシャでは鳥に変身したメレアグロス(Meleager) の姉妹が彼の死を悲しんで流した涙が凝固したもの、 中国では「琥珀」の字が示すように、虎の魂で魔力を持ち、死者を助けると伝えられています。
○アンバー(琥珀)の特徴と解説
アンバーはおよそ3000万年以前の松柏類の植物が分泌した樹液(樹脂)が硬化したもので化石とも扱えるものです。 プラスチックのようにとても軽く、透明なものから内包物を含むものまで色々売られており、 昆虫などが入ったものは良く知られているところでしょう。日本では「琥珀(コハク)」と呼ぶ方が馴染み深いものです。
アンバーの中でもドミニカ共和国の「ブルーアンバー」は樹脂に含まれている成分により紫外線に反応して青く光るものですがとても神秘的 で大変人気があり、また高価なものとしても有名です。
○アンバー(琥珀)の意味や効果
アンバーはお守りには勿論、健康や財運にも良いとされ重宝されてきました。琥珀の中に閉じ込められた大地のエネルギーは強力な浄化と癒しの効果があるとされ、 ネガティブな感情を取り除き、内面より生命力が溢れるよう導いてくれます。
○アンバー(琥珀)の主な産地
ロシア、ラトビア、リトマニア エストニア、ポーランド、ドイツ、デンマ ーク、ノルウェー、イタリア、ミャンマー イギリス、ドミニカ、中国、メキシコ
○硬度
2〜2.5
○アンバー(琥珀)のチャクラ
第5チャクラ/喉(スロート)/コミュニケーション 知性 創造性 表現力 平和 慈愛 説得力全てのチャクラにも働きかけます。
★チャクラについてはこちらへ
○アンバー(琥珀)の浄化方法
クラスター、セージ、月光 ★浄化についてはこちらへ
○取扱い注意
強い衝撃に注意しましょう。
いろんなアンバー(琥珀)
![]() |
ブルーアンバードミニカ共和国のブルーアンバーです。紫外線により青く発光します。大変稀少性が高く人気もあるレアなアンバーです。 |

こんなパワーストーンもおススメです
![]() |
オニキス:成功 浄化 安定邪悪なものから身を守り、陰陽のバランスを整えるのに最適なパワーストーンです。 恐れや不安などのネガティブな思想を取り除き、持ち主を成功へと導きます。★オニキスの商品はこちらへ |
![]() |
カルサイト:浄化 活力 希望 繁栄 成功悪いエネルギーを取り除くとても浄化作用の強いパワーストーンです。感情のバランスを保ち、活力を与えて希望を与えてくれます。晩学や仕事など励んでいる人に幸運を運びます。★カルサイトの商品はこちらへ |
![]() |
ゴールドルチルクォーツ:金運 繁栄 富ルチルは普通の水晶よりも鋭く影響を及ぼします。エネルギッシュな力を与え、持ち主の総合的な運気や財運、魅力をUPさせるよう働きかけるパワーストーンです。★ゴールドルチルクォーツの商品はこちらへ |

アンバー(琥珀)の商品はこちらへ
